魔の土曜日

浜松・東三河フェニックスVSライジング福岡戦

今年初めてのバスケット観戦でその日は静岡県浜松市にあります浜北グリーンアリーナまで行きまして天気は雨で会場に着いたのは3時過ぎで少し待ちまして自由席が2階のみでギリギリで座れまして久しぶりにゴール裏での観戦でした。

試合はフェニックスのスターティング5は#2ウォーレン、#11岡田、#30ウッドベリー、#47並里、#73田渡の5人で先制はしたのはフェニックスでジワリジワリと得点を重ねて第1クォーター終了時点では20-18で僅かなリードでところが第2クォーターで逆転され流れがライジング福岡に傾かれて後半戦に入り第3クォーター終了した時点で再びフェニックスが勝ち越してこれで3度目の正直で今シーズン初の土曜日勝利も見えてきたかと思いきやまたもや最終クォーターでまさかの大量失点で気が付けば67-79でライジング福岡が勝利をし僕が今シーズンのフェニックス戦は2勝3敗となり残念ながらその試合は最後まで観ずに途中で切り上げて今までは最後まで観ていきますが初めてのことでした。


なぜ、今のフェニックスはあの時の強さが見られなくなったのかさすがにウンザリしてしまいもう土曜日の試合はしばらく観に行かない予定でいます。

昨日の試合は観に行ってないですが逆にフェニックスが大勝して僕が観にいくとあんな負け方なのか今度は日曜日を中心に観に行く予定でいます。







オールスターでダンクコンテストに出場しました#8大田選手が進撃の大田のコスチュームが展示され、ライジング福岡で現在は西カンファレンス8位でプレーオフ圏内にいまして今回で最後となりますbjリーグのファイナルの嘗ての名勝負などのDVDを購入し、前半戦終了時にハーフタイムの時にダンスコンテストに参戦してファイヤーガールの人から商品券を貰い帰り間際その商品券と交換しリモコンラックを貰いましてその日のお土産はコロンの浜松限定ものを買いました。


nokonoko official homepage

スポーツ観戦を中心にしたものを取り組んでいきます。 野球はソフトバンク、広島、時々中日でバスケットはネオフェニックス、ドラゴンフライズ、レイクスターズ、Fイーグルスでサッカーはグランパスに興味を持っております。